「日本の富豪、1年で資産5割増」(フォーブス・アジア発表)。上位50人の合計資産が前年に比べ48%増の2490億�j(約26兆9千億円)になったそうだ▼トップはソフトバンク孫正義444億�j、2位がユニクロなどを経営する柳井正420億�j、以下258億、97億、90億�jと続く。1�j108円とすると、444億�jは4兆7952億円▼これらが、どのような資産なのか知るよしもないが、富豪と紹介されるからには、基本的に個人の保有であろう▼格差社会と言われて久しい。これはもう「格差」というレベルではない。正規、非正規雇用と隔てられ、解雇や雇い止めが拡がり、コロナ禍でさらに促進される▼内田樹さんの話を聞く機会があった。こういう社会、一方で嫉妬、差別、ヘイトなど「身の程を知れ」という風潮がはびこる。内田さんは、「政治のホント」は制度、政策の変更にある。身の程知らずに壁を押し開け、この国の先を考える、それが大事じゃないかと話した。(根)