2月5日 神戸三宮・マルイ前。土曜定例の、辺野古の海に基地をつくらせない神戸行動。風が強く、寒い。参加者17人。署名数14筆、チラシ配布は90枚だった。人通りは少なかった。若い人が「がんばれ!」と、私たちに声をかけた。大阪行動からの1人はバナー(写真左)をもって参加した。参加者の1人から「本土に来て軍用機の騒音がない、それが普通の暮らしだとはじめて思った」という、沖縄出身者の声が紹介された。基地の島、沖縄の現実だ。
2月12日 参加者は18人、署名20筆、チラシ配布は110枚。人通りも多く、快晴。着込んでいるせいか少し暑かった。署名の依頼に、「辺野古基地に反対はわかるけど、どこにつくるのか」と。「どこもいらない」と言うと、「無責任!」と立ち去った。「活動している人は、年寄りばかり」という人もいた。
 終了後の打ち合わせ。「玉城知事のトークキャラバンがよかった」という感想あり。3月24日から神戸で開かれる「大城弘明写真展」のチラシができ、次週から配布することになった。