1月7日(土) 最近はいい天気が続いていたのに、あいにく小雨が降り冷たい風が吹く寒い日だったが、ギター演奏、熱唱で和らいだ。参加者20人、署名数14筆、チラシ配布130枚。若い男性が署名。プラカードを掲げていたら、こちらも若い男性が「グーグー」と賛意を示した。チラシを見ていた若い女性はフィリピンからきていると言う。英語で反戦、反基地と言ったら肯いた。若い人が関心を寄せてくれるのは嬉しい。
1月14日(土) 気温が高く3、4月の気候だった。雨のため歩道橋下へ。(写真上)参加者19人、署名数17筆。
三線演奏があり、沖縄の雰囲気を出していた。若い男性が「おばあちゃんが名護の人。妻が沖縄、いまは子どもと那覇に住んでいる」「署名活動、ご苦労さま」と言う人。フラダンスを習っている女性は「先生が沖縄に移住。私も何度も沖縄に。あんなきれいなところに基地なんてダメですね」。戦争体験者の女性が「大阪で空襲に会った。戦争はダメ、いいことは何もない」。中年の女性「あんな工事(辺野古)してたら、あかんね」。
14年7月から始め、この日428回目。毎週(土)1時~2時、神戸・三宮マルイ前、どなたでも参加歓迎。 (なかい)