脳性まひへの偏見、小説にも。歴史小説やドラマに、どのように障がい者が描かれているのか。私の狭い感性を気づかせてもらった。(か)/「金福童さん」紹介と筆者の言葉。ウクライナ戦争を読み解く停戦、反戦アピール。木戸さんの「平和とは暴力の克服」。それぞれ受けとめる。(ひ)/「声」。対話なく遠景ばかり目指し、中景を観なかったな。映画『金福童』は、日本社会の問題を突き出している。彼女の想いに、胸をうたれた。(ち)/1面。「映画」を観た。彼女の優しいまなざしの奥にある、強い意志を感じた。元「慰安婦」の人たちへ、日本政府の正式な謝罪を追求したい。(よ)