4月29日(土) 雨は降っていなかったが、予報は「降る」。あらかじめ陸橋下に移動した。参加19人、署名17筆、チラシは150枚を配布した。
三線の演奏がずっと響き(写真上)、沖縄の雰囲気を醸し出した。Tシャツには「負けない方法、勝つまで諦めないこと」と書かれている。
リレースピーチ、「4月28日は、沖縄は屈辱の日。講和条約のとき沖縄は切り離なされた。72年に本土に復帰するも、沖縄にはいまだに憲法が十分適用されていない。基本的な人権が無視されている」「台湾有事に巻き込まれたら、南西諸島が一番先に犠牲になる。対話や外交で戦争を止めることが大切だ」「平和のために声をあげよう。基地はいらない」などと訴えた。22日から「辺野古ぶるーHYOGO」の8人が沖縄へ。25日の海上大行動に参加したことも報告があった。
毎週の土曜行動(三宮マルイ前、1時~2時)は14年7月から年中無休、443回目。どなたでも参加歓迎。(なかい)