大阪は知事や市長の専決処理がダントツ全国1位だそうだ。大阪府の専決率は46.8%。大阪市もコロナ対応で市長の専決処理が相次いでいる▼府は維新が過半数を占め、市も維新と公明で過半数を超えるため議会を軽視している。そればかりか市民の声も無視している。▼2月10日から始まった大阪市会に自民党からカジノの賛否を問う住民投票条例案が提出されたが、維新と公明の反対で否決されてしまった。市民が集めた7万1000筆の反対署名も一顧だにされなかった▼知事も市長も維新で「二重行政はない」と彼らはいうが、それは独裁と変わらない。そこで市民の間に直接請求署名運動をやろうという声が上がり、「カジノの是非は府民が決める 住民投票を求める会(以下もとめる会)」が発足した。▼現在受任者という署名を集めてくれる人を募集中。3月25日から2か月間で1万5000筆以上を集める。家族の分を集めるだけでもいいのでぜひ受任者になってほしい。「反対」から「中止」へ ストップ・夢洲カジノ カジノの是非は府民が決める 住民投票を求める会(以下もとめる会)https://vosaka.net/